豊中市寺内|ベランダ雨漏り解消!シリコン打設による防水工事レポート

目次

工事のきっかけ

「1階リビングに雨漏りがあり、上階のベランダが原因かもしれない…」

豊中市寺内にお住まいのU様からご相談をいただきました。現地調査の結果、雨漏りはベランダ端部のシリコンシーリングの劣化によるものであることが判明。隙間から雨水が侵入しており、早急な補修が必要でした。

シリコンシーリングは隙間を埋めて防水する重要な部材ですが、経年劣化でひび割れや隙間ができると雨漏りの原因になります。今回、シリコンシーラントを新たに打設して雨漏りを解消する施工を行いました。

工事基本情報

項目内容
施工内容雨漏り修理、防水工事、ベランダ
施工期間1日
使用材料シリコンシーラント
工事費用54,000円(税込)
保証年数5年

豊中市朝日町|雨漏り調査の様子

雨漏りしているベランダ

ぱっと見は問題なさそうに見えるベランダですが、端部のシーリングが劣化していました。隙間から雨水が浸入し、1階リビングの天井まで雨漏りが広がっている状態です。

雨漏り原因の特定

  1. シーリングの劣化:経年によるひび割れや隙間
  2. 防水層の劣化:FRPやウレタン層が劣化して水を通しやすくなる
  3. 排水口の詰まり:落ち葉やゴミで水が溜まり、隙間から浸入

定期点検や排水口の掃除で被害を最小限に抑えられます。

豊中市寺内×ベランダ雨漏り解消シリコン打設工事の施工手順

① シーリング打設

コーキングガンを使い、劣化部分に新しいシリコンシーラントを丁寧に打ち込みます。柔軟性が高く、ひび割れや隙間を完全に埋めることができます。

② 完工後のベランダ

新しいシーリングがきれいに隙間を埋め、防水性能が回復。これで階下への雨漏りは解消され、お客様にも安心していただけました。

お客様の声

豊中市寺内 U様

雨漏りが止まって安心しました。迅速に対応していただき、施工も丁寧で満足です。

お客様の声

担当者コメント

代表取締役 杉本匡志

早期の発見と補修で大規模な改修を防げました。シーリングは経年劣化しやすい部位なので、定期点検の重要性をぜひ覚えておいてください。

当社では、豊中市でも多くの施工実績があります。
屋根の無料診断を承っておりますので、些細なご不安でもお気軽にご相談ください。

マックスリフォーム・建設業の許可票
大阪府知事 許可(般-29)第149300号を取得済み

大阪府知事 許可(般-29)第149300号を取得した正規業者として、強引な営業は一切行いません。

無料相談・調査のご案内

無料点検ご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次